2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ルアンペット

タイに来るようになって好きになったものにルアンペットのタイスキがあります。ルアンペットと呼んでいますが店の名前をようく見ると「ルアンペットスッキーヤーキー」と書いてあります。また,客はルアンペットのタイスキと云っていますが,店はスッキーヤ…

携帯電話

タイで使っている携帯電話です。 1 メーカーは「NOKIA」です。昨年の9月にNOKIA直営店にある機種で一番安いのを買いました。屋台などへ行けばもっと安いのがあるかと思いますが,トラぶったときにタイ語初心者ですのでサービスを考え直営店にしました。 2…

カノムチン

タイ庶民の味,カノムチンです。カノムチン,見た目は茹で上げた日本の素麺です。水でといた米粉を冷麺のようにしてつくったカノムチンは,できた生麺をカゴに入った状態で売っています。 食べ方は,カノムチンを器にとって,もやし,キャベツの千切り,イン…

チム・チュム鍋

写真のような素焼きの土鍋をチム・チュム鍋といいます。チム・チュムはイサーン料理です。チム・チュムをイサーン鍋というひともいます。イサーンはタイの東北地方のことです。 土鍋は炭火を使って加熱します。タイのアパートやマンションは,火を使う仕様に…

カーオ・クルック・ガピー

飯屋で料理の持ち帰りは,サイ・トゥン(袋に入れて)で,写真のように箱に入れてもらうときもサイ・トゥンで,おそらく別の言い方があるのだろうが,マイ・ペン・ライ(気にしない)。で,写真の料理は,カーオ・クルック・ガピーといいます。エビ味噌まぶ…

プラートゥー

タイには日本人に知られていない観光地ガたくさんあります。交通の便が悪いので駆け足観光には向いていないので無視されているだけかも知れませんが。アムパワーと云う素敵なところがあります。そこの名産品にプラートゥーがあります。 魚の頭をちょっとひね…

アライ(何?)

写真の包丁を入れている白いもの,なんだと思いますか。 クウェティオ(米粉の麺)の生麺なのです。切った1帯は,クウェティオ屋で食べるセンヤイの倍の太さはあります。この太さはゆで麺にはあいません。麺を油で炒めて,カイラン菜をたっぷり使ってラート…

サイ・トゥン(袋に入れて)

タイでの食事の持ち帰りは,食べたいものを注文て,そして「袋に入れて」と云うと,もう芸術的と云うほかない技で注文をした食べ物をビニール袋に入れてくれます。 日本のラーメン屋で「ラーメンを持ち帰るので袋に入れて」なんて云ったらどうなるかな。タイ…

地図からこぼれ道を散歩・2

横断歩道をを渡り,一方通行の出口のようになったバムルン・ムアン通りを進みます。通りの奥に鳥居のようなものが見えています。サオ・チン・チャーと云う巨大ブランコの柱なのです。サオ・チン・チャーの横にあるワット・スタットが散歩の終点になります。 …

地図からこぼれ道を散歩・1

バンコク観光案内地図はどの地図もおおかた同じで,メインの観光地を中心に配置してあるので,周辺部はどうしても地図から落ちこぼれてしまいます。落ちこぼれてしまったために観光客も来ない所があります。例えば,王宮周辺のページの右端辺りに「大ブラン…

果物の季節

タイの雨季(6〜10月)は,果物の季節で,だけど,トロピカルフルーツが一斉に出まわるということはないようで,いつ頃どんな果物が出まわるか,タイ語学校でこれを覚えなさいとผลไม้ (ポンラマイ:果物)の一覧表をもらったことがあるがすっかり忘れて…